.
.
.
.
.
2009/11/30(月)
今月はずっと、せんむさんの2巻登場女性陣ラフ画を一番上に置かせていただくことにしました!

サムネで公開しておりますので、原寸大をご覧になりたい方はクリックで跳んでください。
無粋ですが、禁コピー、禁転載でお願いいたします。
なお、新着日記はこの日記の下にありまする。

サムネで公開しておりますので、原寸大をご覧になりたい方はクリックで跳んでください。
無粋ですが、禁コピー、禁転載でお願いいたします。
なお、新着日記はこの日記の下にありまする。
.
.
.
.
.
2009/11/29(日)
陣形張ってベリオ狩るのもう飽きた……。
爪も牙も出ないし心折れそう……。
てか、折れた。
捜さないでください……。
爪も牙も出ないし心折れそう……。
てか、折れた。
捜さないでください……。
.
.
.
.
.
2009/11/28(土)
せっかく二人とも炎槍アグナコトル作ったんで(昨日も言ったな……)、本日は鳥羽さんとベリオロス狩りに行ってきました。
ベリオG鎧は優秀なんで、早く一式欲しいなー。
んで、二人でランス担いで行ったんですが、どうも奴の速さに翻弄されてしまいます。
いや、防御はいいんですよ。ランス鉄壁です。
問題はどうも攻撃チャンスが少ない。
突進にカウンター合わせても、反撃する前に遠くへ駆け抜けられますし。
討伐時間的にはグダグダでした。
ちゅうことは、壁際でカウンター突きしてればいいのかな? とランス初心者みたいなことを思いつくあわむらw
後ろに駆け抜けるスペースを与えなければ、カウンター突きが入るはずだ!
……という目論見は成功した二戦目。
しかし、今度は鳥羽さんとお互い突き合ってしまうという事故多発。
スーパーアーマーの付かないランスの泣き所です。
やっぱり討伐時間はグダグダでした。
そこで鳥羽さんが「僕とあわむらさんで前後に並んでは?」と提案。
それのったぜ!
というわけで鳥羽さんが壁際にべったりついて、僕がベリオ一頭分くらいの距離を空けて前に立ちます。
これが大成功!
離れているのでお互いに突き合うことはありませんし、ベリオ突進にカウンター当てれますし、もっというとベリオが鳥羽さんを狙った時は僕と前後に挟んで尻尾突き放題です。
ベリオの尻尾は今までけっこう斬るの苦手としてたんですが、これで部位破壊も楽々!
対ベリオロス陣形完成!
特にエリア2の東側にタコツボみたいになってるところが最強の地形です。
そこで前後に布陣すると、気持ちいいくらいベリオを誘いこんで突きまくれます。
いやあ、これは新鮮でした!
そのうち飽きそうですけどw
ベリオG鎧は優秀なんで、早く一式欲しいなー。
んで、二人でランス担いで行ったんですが、どうも奴の速さに翻弄されてしまいます。
いや、防御はいいんですよ。ランス鉄壁です。
問題はどうも攻撃チャンスが少ない。
突進にカウンター合わせても、反撃する前に遠くへ駆け抜けられますし。
討伐時間的にはグダグダでした。
ちゅうことは、壁際でカウンター突きしてればいいのかな? とランス初心者みたいなことを思いつくあわむらw
後ろに駆け抜けるスペースを与えなければ、カウンター突きが入るはずだ!
……という目論見は成功した二戦目。
しかし、今度は鳥羽さんとお互い突き合ってしまうという事故多発。
スーパーアーマーの付かないランスの泣き所です。
やっぱり討伐時間はグダグダでした。
そこで鳥羽さんが「僕とあわむらさんで前後に並んでは?」と提案。
それのったぜ!
というわけで鳥羽さんが壁際にべったりついて、僕がベリオ一頭分くらいの距離を空けて前に立ちます。
これが大成功!
離れているのでお互いに突き合うことはありませんし、ベリオ突進にカウンター当てれますし、もっというとベリオが鳥羽さんを狙った時は僕と前後に挟んで尻尾突き放題です。
ベリオの尻尾は今までけっこう斬るの苦手としてたんですが、これで部位破壊も楽々!
対ベリオロス陣形完成!
特にエリア2の東側にタコツボみたいになってるところが最強の地形です。
そこで前後に布陣すると、気持ちいいくらいベリオを誘いこんで突きまくれます。
いやあ、これは新鮮でした!
そのうち飽きそうですけどw
.
.
.
.
.
2009/11/27(金)
せっかく二人とも炎槍アグナコトル作ったんで、本日はラギア狩りに行きました。
上位だと水没林の捕獲クエしかないようです。
孤島の狩猟クエは高難度クエっぽい。
アグナ、ベリオと「らくしょー」とたかをくくって行ったらイワされまくったあわむらですので、同じ轍を踏まないように今回は心臓叩いて行きました。
まあ、ラギアはラギアかなー……。
特に苦もなく狩れます。
ランスだからだけどね!w
ところで上位のラギアさんって、色んな攻撃モーションと同時に高さを微妙にずらしてません?
あわむらの気のせい?
なーんか頭突きにくくて、そこだけ苦労しました。
むーん。
とにもかくにも頭破壊のみでゲットできる奴の尖角は欲しいですからね。
何を作るにもアフォみたいに要求されますからね。
僕も必死でした。
でも、でなかった(涙)
泣きながらトボトボと酒場に変えると、鳥羽さんが「蒼玉ゲットwww」とかはしゃいでます。
僕は祝福のために「まあ、ほんとに集めるのきついのは尖角の方らしいけどね。蒼玉は別に」と言ってあげました。
意訳すると「隣の畑のブドウは酸っぱい」という意味です。
落ち込んでても仕方ないのでラギア2戦目行きました。
やっぱりどうも頭が突きにくい気がしますが、無心で突きました。
尖角も蒼玉も出ませんでした。
鳥羽「また蒼玉ゲットwww」
あわ「ちょwww」
本日ラストの3戦目も尖角も蒼玉も出ませんでした。
鳥羽「あおたまwwww」
あわ「……」
えー?
おかしくねー?
僕の方がきっと絶対微塵の疑いもなく日ごろの行いがいいはずなのに、鳥羽さんの方がリアルラック高いのっておかしくねー?
こんな世界は間違っている!
滅びるべきだ!
というわけでコメントレスです。
>狩猟王コインのポンデ+チャナは二人でガンナーオススメ!ポンデに閃光玉して火炎弾チャナには水底でシビレ罠+爆弾を2セットで貫通弾2てきとーにやっても6分、なれれば3~4分でクリアーできますよ。
おお、やはりボウガン最強伝説ですか!
今度やる時は提案してみますです。
情報提供ありがとうございます!
上位だと水没林の捕獲クエしかないようです。
孤島の狩猟クエは高難度クエっぽい。
アグナ、ベリオと「らくしょー」とたかをくくって行ったらイワされまくったあわむらですので、同じ轍を踏まないように今回は心臓叩いて行きました。
まあ、ラギアはラギアかなー……。
特に苦もなく狩れます。
ランスだからだけどね!w
ところで上位のラギアさんって、色んな攻撃モーションと同時に高さを微妙にずらしてません?
あわむらの気のせい?
なーんか頭突きにくくて、そこだけ苦労しました。
むーん。
とにもかくにも頭破壊のみでゲットできる奴の尖角は欲しいですからね。
何を作るにもアフォみたいに要求されますからね。
僕も必死でした。
でも、でなかった(涙)
泣きながらトボトボと酒場に変えると、鳥羽さんが「蒼玉ゲットwww」とかはしゃいでます。
僕は祝福のために「まあ、ほんとに集めるのきついのは尖角の方らしいけどね。蒼玉は別に」と言ってあげました。
意訳すると「隣の畑のブドウは酸っぱい」という意味です。
落ち込んでても仕方ないのでラギア2戦目行きました。
やっぱりどうも頭が突きにくい気がしますが、無心で突きました。
尖角も蒼玉も出ませんでした。
鳥羽「また蒼玉ゲットwww」
あわ「ちょwww」
本日ラストの3戦目も尖角も蒼玉も出ませんでした。
鳥羽「あおたまwwww」
あわ「……」
えー?
おかしくねー?
僕の方がきっと絶対微塵の疑いもなく日ごろの行いがいいはずなのに、鳥羽さんの方がリアルラック高いのっておかしくねー?
こんな世界は間違っている!
滅びるべきだ!
というわけでコメントレスです。
>狩猟王コインのポンデ+チャナは二人でガンナーオススメ!ポンデに閃光玉して火炎弾チャナには水底でシビレ罠+爆弾を2セットで貫通弾2てきとーにやっても6分、なれれば3~4分でクリアーできますよ。
おお、やはりボウガン最強伝説ですか!
今度やる時は提案してみますです。
情報提供ありがとうございます!
.
.
.
.
.
2009/11/26(木)
本日はクロニカさんと闘技場の新しいクエ行ってきました。
水中闘技場でポンデ+まんたさ……チャナを二体同時に狩るクエです。
で、武器選択。
水中ならランス! と意気込んでいたのですが、4択の中に入ってませんでした(涙)
斧、太刀、ハンマー、ボウガンの中から渋々斧を選択。
なあに、ランスに目覚める前はこいつでラギア狩ってたのさ、と自分に発破をかけます。
え? ハンマー?
ナイナイ(笑)
でもクロニカさんはハンマーでした。
でまあ、まんたさんは地面の底辺を彷徨う修正があるので、定石としてまず水上の方でポンデを片づけに入ります。
突進切り>縦切りのコンボで攻め立てつつ、クロニカさんがスタンとるのを待ち、スタンとったらすかさず剣モードになって属性解放突……してたら、下から突っ込んできたまんたさんにふっ飛ばされました。
そんなにストレス溜まってたのか。
とはいえ、ポンデは楽勝で狩り、続いて一体になったまんたさんを落ちついて狩るだけになったのですが……よほど虫の居所が悪かったのか、小噛みつきを延々連続でやってきます。
これ水中でされると隙少なくて斬りにくいんですよねー。
おかげで討伐時間は延び延びになって10分オーバー。
Sが9分のクエですからダメダメです。
本当に「斧とハンマーの組み合わせでいいのか?」とクロニカさんと相談しつつ、2戦目突入。
使いにくいという先入観から敬遠してたボウガンをつぶさに見ると、どうも火力が相当充実している様子。
特に火炎弾を連射UPスキルで撃てるのが強そう。
爆弾もいっぱい持ってるし。
これで行くぜ! とばかりにあわむらボウガン、クロニカハンマーの布陣で出撃。
7分台でしたw
一戦目の苦労はなんだったのか……。
水中でボウガン使うコツはもう、「ちょっとだけ安全な位置から攻撃できる」近接武器くらいのつもりでやらんとダメですな。
射程短すぎ。
しかし、近接武器を使ってるくらいの覚悟でやれば、「うお、楽じゃね!?」って感じになります。
まあ、相手がポンデとまんたさんだからかもしれませんがw
ともあれ何戦かやって、狩猟王のコインを(一枚だけだけど)ゲットだぜー!
慈愛のピアスは遠いなぁ(ハァ
水中闘技場でポンデ+まんたさ……チャナを二体同時に狩るクエです。
で、武器選択。
水中ならランス! と意気込んでいたのですが、4択の中に入ってませんでした(涙)
斧、太刀、ハンマー、ボウガンの中から渋々斧を選択。
なあに、ランスに目覚める前はこいつでラギア狩ってたのさ、と自分に発破をかけます。
え? ハンマー?
ナイナイ(笑)
でもクロニカさんはハンマーでした。
でまあ、まんたさんは地面の底辺を彷徨う修正があるので、定石としてまず水上の方でポンデを片づけに入ります。
突進切り>縦切りのコンボで攻め立てつつ、クロニカさんがスタンとるのを待ち、スタンとったらすかさず剣モードになって属性解放突……してたら、下から突っ込んできたまんたさんにふっ飛ばされました。
そんなにストレス溜まってたのか。
とはいえ、ポンデは楽勝で狩り、続いて一体になったまんたさんを落ちついて狩るだけになったのですが……よほど虫の居所が悪かったのか、小噛みつきを延々連続でやってきます。
これ水中でされると隙少なくて斬りにくいんですよねー。
おかげで討伐時間は延び延びになって10分オーバー。
Sが9分のクエですからダメダメです。
本当に「斧とハンマーの組み合わせでいいのか?」とクロニカさんと相談しつつ、2戦目突入。
使いにくいという先入観から敬遠してたボウガンをつぶさに見ると、どうも火力が相当充実している様子。
特に火炎弾を連射UPスキルで撃てるのが強そう。
爆弾もいっぱい持ってるし。
これで行くぜ! とばかりにあわむらボウガン、クロニカハンマーの布陣で出撃。
7分台でしたw
一戦目の苦労はなんだったのか……。
水中でボウガン使うコツはもう、「ちょっとだけ安全な位置から攻撃できる」近接武器くらいのつもりでやらんとダメですな。
射程短すぎ。
しかし、近接武器を使ってるくらいの覚悟でやれば、「うお、楽じゃね!?」って感じになります。
まあ、相手がポンデとまんたさんだからかもしれませんがw
ともあれ何戦かやって、狩猟王のコインを(一枚だけだけど)ゲットだぜー!
慈愛のピアスは遠いなぁ(ハァ
.
.
.
.
.
2009/11/25(水)
本日も鳥羽さんとアグナコトル狩ってきました。
鳥羽さんとは三連続アグナコトルw
鳥羽さんがまだ炎槍ができてないからですが、まあ、アグナ素材はなんぼあっても足りないので僕もまだまだ狩りたいところ。
だって武器は優秀だわ、防具は生もGも優秀だわ、仕方ないですよね。
もうちょっとレイア、レウスに割り振ってもバチは当たらないだろうに……。
ここんとこずっと二人でアグナ狩ってたんで連携も高まり、討伐時間もどんどん短縮。
鳥羽さんも炎槍完成しました。
僕も雷太刀・ジンライ改をパワーアップさせました(アグナの爪がいるんですよねえ)
しかし、けっこう倒してるんですが、アグナG鎧には全く手が届かない状態……
素材要求数がマゾすぎる……。
てなわけで、以下コメントレスです。
>身長差!って感じの1巻表紙の構図が好きなんですが、これはまさにそんな感じのお話ですね
下の日記の4コマへの感想ありがとうございます!
僕も1巻のあの構図は大好きです。
というか、せんむさんに7つほど案を出していただいて、「コレダ!」って思ってあのイラストをお願いしたというエピソードがあったりもしますw
>4コマいいですね! 私も次を熱望します!
いいですよね! って僕が言ってちゃダメかw
ありがとうございます!
ちなみにクロニカさんとこのモンハン4コマも面白いですよ!
特に最新の奴は「エロいですね」って感じです。
鳥羽さんとは三連続アグナコトルw
鳥羽さんがまだ炎槍ができてないからですが、まあ、アグナ素材はなんぼあっても足りないので僕もまだまだ狩りたいところ。
だって武器は優秀だわ、防具は生もGも優秀だわ、仕方ないですよね。
もうちょっとレイア、レウスに割り振ってもバチは当たらないだろうに……。
ここんとこずっと二人でアグナ狩ってたんで連携も高まり、討伐時間もどんどん短縮。
鳥羽さんも炎槍完成しました。
僕も雷太刀・ジンライ改をパワーアップさせました(アグナの爪がいるんですよねえ)
しかし、けっこう倒してるんですが、アグナG鎧には全く手が届かない状態……
素材要求数がマゾすぎる……。
てなわけで、以下コメントレスです。
>身長差!って感じの1巻表紙の構図が好きなんですが、これはまさにそんな感じのお話ですね
下の日記の4コマへの感想ありがとうございます!
僕も1巻のあの構図は大好きです。
というか、せんむさんに7つほど案を出していただいて、「コレダ!」って思ってあのイラストをお願いしたというエピソードがあったりもしますw
>4コマいいですね! 私も次を熱望します!
いいですよね! って僕が言ってちゃダメかw
ありがとうございます!
ちなみにクロニカさんとこのモンハン4コマも面白いですよ!
特に最新の奴は「エロいですね」って感じです。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
2009/11/23(月)
本日はドス時代のフレさんと二人でベリオ狩りに行きました。
まあ、ベリオなんて村下位でアフォほど狩ったし楽勝でしょう。
そして、昨日炎槍アグナコトル作っておきながら、イフリートマロウ持っていくあわむらw
防具はペッコG一式。
フレさんはもう3は極めてしまって、あとはデカダンスを楽しむだけの状況なので、「男だったら相打ちしてでもスタンプだろうが!」くらいの勢いで効率無視プレイを楽しんでる状況なので、あわむらが広域スキルで助けてあげないと! 僕優しい! 状況なのです。
なのに、あわむらだけ二死。
フレさん救うどころか、自分の体力回復するためだけに回復薬尽きたw
あ、あるぇー?
ベリオさんってこんなに強かったっけ?
なんかアグニャンの時も同じようなこと言ってたけど、超きついんですけど?
僕、上位舐めすぎ?
つか、アグニャンの時も「広域スキルで救ってあげなきゃ!」とか言いながら、僕二死してんですけど?
全く救いようがねーな、てめえわwwwww状態なんですけど?
首を捻りつつ一時間プレイして落ち、盟友のクロニカさんに「上位ベリオ強いっすね^^;(フレさんにあわむらはよく頑張ったってフォローしといての意)」って言っておいたら、「ハァ? ベリオなんか回避スキルあったら楽勝だろう?」って返事来た。
……………………あ!
そうか、村下位やってた時は、ナルガのパチモンだからナルガと同じ攻略法だろうって、回避スキル+2付けて行ったんだった……。
それ外してるのに同じ立ち回り、同じ感覚でやってっからボコられたんだ……。
納得……。
まあ、ベリオなんて村下位でアフォほど狩ったし楽勝でしょう。
そして、昨日炎槍アグナコトル作っておきながら、イフリートマロウ持っていくあわむらw
防具はペッコG一式。
フレさんはもう3は極めてしまって、あとはデカダンスを楽しむだけの状況なので、「男だったら相打ちしてでもスタンプだろうが!」くらいの勢いで効率無視プレイを楽しんでる状況なので、あわむらが広域スキルで助けてあげないと! 僕優しい! 状況なのです。
なのに、あわむらだけ二死。
フレさん救うどころか、自分の体力回復するためだけに回復薬尽きたw
あ、あるぇー?
ベリオさんってこんなに強かったっけ?
なんかアグニャンの時も同じようなこと言ってたけど、超きついんですけど?
僕、上位舐めすぎ?
つか、アグニャンの時も「広域スキルで救ってあげなきゃ!」とか言いながら、僕二死してんですけど?
全く救いようがねーな、てめえわwwwww状態なんですけど?
首を捻りつつ一時間プレイして落ち、盟友のクロニカさんに「上位ベリオ強いっすね^^;(フレさんにあわむらはよく頑張ったってフォローしといての意)」って言っておいたら、「ハァ? ベリオなんか回避スキルあったら楽勝だろう?」って返事来た。
……………………あ!
そうか、村下位やってた時は、ナルガのパチモンだからナルガと同じ攻略法だろうって、回避スキル+2付けて行ったんだった……。
それ外してるのに同じ立ち回り、同じ感覚でやってっからボコられたんだ……。
納得……。
.
.
.
.
.
2009/11/22(日)
本日、鳥羽さんとアグナコトルリベンジ行ってまいりました。
胴、腕、腰と上位スティールにして防御も大分満足のいくものに。
代わりにビームをガードできなくなりましたが、まああれをガードすること自体ほとんどないのでいいでしょう。
てなわけで、死ぬ危険も相当減ったので亀ランサーモード解除。
アグレッシブに突きます。
突きすぎて命も尽きます。(=人=)
まあでもトブウオジャンプだろうが、ウカム突進だろうがガードで怖くないってのは安心ですよね。
他はもう地上ポンデだし。
特にアグニャンが冷えて固まってきたら、「ランス始まったな」モードです。
ぶっちゃけ、ずっと突進w
鳥羽さんとお互い気心知れてますし、そんなにカツカツで狩りもやってないので、お互いふっとばしたりして面白いです。
この心の余裕も防御力のおかげだな!
凍土に篭ったおかげだな!
とはいえ、アグナの挙動を見極めつつ、後ろからやつの手足をかすめるように突進し、奴が振り返った時にはもう後方へ抜けている、とか狙ってると気持ちいいです。
生防具の上位強化はけっこう簡単なんで、どんどん防御力も上がっていき、代用していたスティールを外していきます。
ただ、生アグナ腕の上位強化には鋭爪3本もいるんだよなあ。
ここだけ未強化でいいかなあ。
炎槍アグナコトル優先だよなあ……って思ってたら完成!
これでラギアだろうが、ネブラだろうが、ベリオだろうが楽勝だぜえええ。まあ、ベリオはイフリートマロウの方がいい気もするけど楽勝だぜええええ。
胴、腕、腰と上位スティールにして防御も大分満足のいくものに。
代わりにビームをガードできなくなりましたが、まああれをガードすること自体ほとんどないのでいいでしょう。
てなわけで、死ぬ危険も相当減ったので亀ランサーモード解除。
アグレッシブに突きます。
突きすぎて命も尽きます。(=人=)
まあでもトブウオジャンプだろうが、ウカム突進だろうがガードで怖くないってのは安心ですよね。
他はもう地上ポンデだし。
特にアグニャンが冷えて固まってきたら、「ランス始まったな」モードです。
ぶっちゃけ、ずっと突進w
鳥羽さんとお互い気心知れてますし、そんなにカツカツで狩りもやってないので、お互いふっとばしたりして面白いです。
この心の余裕も防御力のおかげだな!
凍土に篭ったおかげだな!
とはいえ、アグナの挙動を見極めつつ、後ろからやつの手足をかすめるように突進し、奴が振り返った時にはもう後方へ抜けている、とか狙ってると気持ちいいです。
生防具の上位強化はけっこう簡単なんで、どんどん防御力も上がっていき、代用していたスティールを外していきます。
ただ、生アグナ腕の上位強化には鋭爪3本もいるんだよなあ。
ここだけ未強化でいいかなあ。
炎槍アグナコトル優先だよなあ……って思ってたら完成!
これでラギアだろうが、ネブラだろうが、ベリオだろうが楽勝だぜえええ。まあ、ベリオはイフリートマロウの方がいい気もするけど楽勝だぜええええ。
.
.
.
.
.
2009/11/21(土)
アマゾンさんで12月に刊行される、GA文庫の予約始まりましたね。
来月は我々第一回GA文庫大賞出身者から2冊本が出ます。
早速紹介いたしたいと思います!
まずは「月見月理解の探偵殺人」です。
表紙がこー、なんというか、まんたさん風に言うと、
「エロいですね」<さわやかな笑顔
僕風に言うと、「さそってんのかああああああああああああああああ」って感じです。
さらにあらすじ見てびっくり。
「第1回GA文庫大賞・奨励賞、一番の問題作が登場!」
ですって。
ついに明月空間は開かれてしまうのか!?
これは期待せずにはいられないでしょう。
さらにこの《探偵殺人ゲーム》というのは、風の噂によると「汝は人狼なりや?」をモデルにしてるとも……。
あわむらも一時期「人狼審問」というCGIゲームにハマっていたこともあり、その点でも大期待しております。
そして、もう一つが「純愛を探せ!」の3巻です。
これも表紙を僕風に表しますと、「さそってんのかああああ」……嘘です。はい、嘘です。ツーホーしないで! やめて!
あらすじ見ると速水さん、宣言通りにロリキャラを出してくる模様。
さすが速水さん、まじろい。
「まじエロい」の略で「まじろい」
3巻はリビエラではなく、カナデに調教されてしまうお話なのでしょうか?
うふふ、カナデさんは巻を追うごとにどんどん弾けていいなあ。
でも、リビエラの出番が多いことも大期待!
てな感じで、12月も我々新人一同を是非是非応援くださいませ!
(つまり、12月になっても「むげりん」2巻を買ったっていいじゃないってことなんだからねっ)
ではでは、以下コメントレスのコゥナァ。
>初ガノスいってきた!ふるぼっこにされた!久しぶりすぎてお話にならない!そちらはベレランハンター臭がして羨ましい脳
ハードが変わると微妙に方向レバーのタッチ感が変わって、思ったように動けないのよねー。
で、モンハンて意外とそこシビアだからかつて楽勝だったモンスにイワされたりするのよねー。
よし、まずPSPを愛するのだ!
外出をともにするだけでなく、お風呂をともにし、ベッドをともにするのだ!
そこから真のP2Gライフが始まると言っても過言ではない!
>ペッコヘッド←ゲーマガ編集部からもらった、というシナリオに980z(ゼニー)。それよりもライトグリーンの「もう死ねばいいのに」プレートが気になりますw
なんと、その発想はありませんでした!
あわむら的にゲーマガというと、ドリクラ特集と以下略。のイメージが……スンマセンスンマセン、嘘です。まさに(以下略
この「もう死ねばいいのに」プレートはきっと、僕の担当さんの机ですね!
だって毎日「もう死ねばいいのに」って言われるもの!(ここフィクション)
来月は我々第一回GA文庫大賞出身者から2冊本が出ます。
早速紹介いたしたいと思います!
まずは「月見月理解の探偵殺人」です。
表紙がこー、なんというか、まんたさん風に言うと、
「エロいですね」<さわやかな笑顔
僕風に言うと、「さそってんのかああああああああああああああああ」って感じです。
さらにあらすじ見てびっくり。
「第1回GA文庫大賞・奨励賞、一番の問題作が登場!」
ですって。
ついに明月空間は開かれてしまうのか!?
これは期待せずにはいられないでしょう。
さらにこの《探偵殺人ゲーム》というのは、風の噂によると「汝は人狼なりや?」をモデルにしてるとも……。
あわむらも一時期「人狼審問」というCGIゲームにハマっていたこともあり、その点でも大期待しております。
そして、もう一つが「純愛を探せ!」の3巻です。
これも表紙を僕風に表しますと、「さそってんのかああああ」……嘘です。はい、嘘です。ツーホーしないで! やめて!
あらすじ見ると速水さん、宣言通りにロリキャラを出してくる模様。
さすが速水さん、まじろい。
「まじエロい」の略で「まじろい」
3巻はリビエラではなく、カナデに調教されてしまうお話なのでしょうか?
うふふ、カナデさんは巻を追うごとにどんどん弾けていいなあ。
でも、リビエラの出番が多いことも大期待!
てな感じで、12月も我々新人一同を是非是非応援くださいませ!
(つまり、12月になっても「むげりん」2巻を買ったっていいじゃないってことなんだからねっ)
ではでは、以下コメントレスのコゥナァ。
>初ガノスいってきた!ふるぼっこにされた!久しぶりすぎてお話にならない!そちらはベレランハンター臭がして羨ましい脳
ハードが変わると微妙に方向レバーのタッチ感が変わって、思ったように動けないのよねー。
で、モンハンて意外とそこシビアだからかつて楽勝だったモンスにイワされたりするのよねー。
よし、まずPSPを愛するのだ!
外出をともにするだけでなく、お風呂をともにし、ベッドをともにするのだ!
そこから真のP2Gライフが始まると言っても過言ではない!
>ペッコヘッド←ゲーマガ編集部からもらった、というシナリオに980z(ゼニー)。それよりもライトグリーンの「もう死ねばいいのに」プレートが気になりますw
なんと、その発想はありませんでした!
あわむら的にゲーマガというと、ドリクラ特集と以下略。のイメージが……スンマセンスンマセン、嘘です。まさに(以下略
この「もう死ねばいいのに」プレートはきっと、僕の担当さんの机ですね!
だって毎日「もう死ねばいいのに」って言われるもの!(ここフィクション)